●ビタミンB1製剤 |
|
|
指摘箇所: |
〈画 面〉
症状の原因、作用を説明するアニメーション
|
見 解: |
〈注 意〉
CG、アニメーション等のイメージ表現の際は、画面の見やすい場所に「模式図」または「イメージ図」の文言を静止した明確な文字で1秒以上表現することとなっています。ご注意下さい。 |
〔広告自主申し合わせ(4)〕 |
●生薬製剤 |
指摘箇所: |
〈画 面〉
キャラクターによる服用シーン |
見 解: |
〈注 意〉
本剤の用法・用量は「1日3回、1回約2~3mL(小児半量)を冷水、茶、牛乳等にて適 当に希釈して服用」です。マンガによるキャラクターとはいえ服用するシーンは誤認を与えます。定められた用法・用量を明瞭に表現すべきです。ご注意ください。 |
〔第2広告者の責務〕〔基準3(5)〕〔広告自主申し合わせ(11)〕 |
●下痢止め |
指摘箇所: |
〈音声・画面〉
「下痢は海外で支援活動をする人々にも重要な課題。そこで選ばれたのが、○○」 |
見 解: |
〈注 意〉
「そこで選ばれたのが、○○」はお墨付き、推薦された薬のような表現です。安全性、優秀性を保証することになりますのでご注意ください。 |
〔基準3 (6)〕 |
●水虫薬 |
指摘箇所: |
〈画面・文字〉
「○○○、新開発」 |
見 解: |
〈注 意〉
先発品の単味剤の有効成分(塩酸テルビナフィン)にリドカインを配合しただけで「新開発」の文言を使うのは例え初配合であってもオーバーな表現であり新しい効果を期待させる暗示的な表現にもなります。「新開発」は全く新しい開発品なら可ですがこの場合は「新処方 」がもっとも適切な表現ではないでしょうか?ご注意下さい。 |
〔基準3(1)、(6)〕 |
●ニキビ薬 |
指摘箇所: |
〈画 面〉
女の子の「にきび」が翌日には治っていること。
〈音 声〉
「ちょこっと塗れば、寝ている間に溜まった脂を吸い取って、治してくれます。」「治った !」 |
見 解: |
〈注 意〉
画面から患部の炎症(赤み)部分が翌日には完全に消え、ナレーションでも「治った!」となると根治的な表現になります。些か保証的ではないでしょうか?また全体の仕上がりから 速効的な印象を受けます。ご注意ください。 |
〔基準3(6)、(8)〕 |
●洗眼液 |
指摘箇所: |
〈音声・画面〉
「目の汚れ、取れる。だけじゃない。それが○○。ビタミンが入ったピンクの液が・・・・ 目を楽にしてくれるんです。」 |
見 解: |
〈注 意〉
承認効能は:目の洗浄、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)です。 「目の疲れ、取れる。だけじゃない。・・・目を楽にしてくれる」の表現は些かオーバーです。「目の疲れ」等の効能・効果がなければ表現できません。ご注意ください。 |
〔基準3 (1)〕 |
新聞・雑誌広告 |
●しみ改善薬 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
これまで皮膚科で処方されてきたトラネキサム酸ですが、・・・ |
見 解: |
〈注 意〉
「皮膚科で処方されていた」はスイッチOTC的な表現です。本製品は申請区分(3)ですのでこの表現はできません。ご注意ください。 |
〔広告自主申し合わせ(7)〕 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
肝斑を治療する方法としてもっとも効果があるとされているのは・・・ |
見 解: |
〈注 意〉
最上級の表現です。ご注意ください。 |
〔基準3(7)〕 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
毎日の習慣として気軽に取り入れることができそうです。 |
見 解: |
〈注 意〉
過量消費又は乱用助長を促すおそれのある表現です。ご注意ください。 |
〔基準4〕 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
いろいろ試したけれど、ダメ。
このシミなんとかならないのかしら? |
見 解: |
〈注 意〉
記事風広告とはいえ他社誹謗的な表現です。ご注意ください。 |
〔基準9〕 |
●ビタミンC主薬製剤 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
飲む美白
医薬品で美白 |
見 解: |
〈注 意〉
効能は「しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着の緩和」などであって「美白」の文言による広告表現は、医薬品として疾病に用いるというよりは些か化粧品的ではないでし ょうか?ご注意ください。 |
〔基準3 (1)、14〕 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
シミに効く医薬品 |
見 解: |
〈注 意〉
症状「緩和」の効能です。「シミに効く」を強調して表現するのは些かオーバーではないでしょうか?ご注意ください。 |
〔基準3(1)、14〕 |
指摘箇所: |
〈文 字〉
美容・健康通販
顧客満足度、No.1
安心のサポート体制 |
見 解: |
〈注 意〉
実際にこのような事実であったとしても、効果や安全性を誤認する恐れがあります。ご注意ください。 |
〔基準3(6)、(7)〕 |
●生薬+ビタミン製剤(医薬部外品) |
指摘箇所: |
〈文 字〉
○○○400年目の錠剤
○○○400年の生薬の知識を活かしました。 |
見 解: |
〈注 意〉
本製品は400年の歴史があるかの如く説明をしているようですが、当該表現は製品説明にかか る文言であるとの誤認を与え、当該製品について事実に反する認識をさせるおそれがあるの ではないでしょうか?また、安全性、優秀性の保証表現にもなります。ご注意ください。 |
〔基準2、3(6)〕 |
第198回広告審査会では、以上のほか次の品目が話題・調査になりましたので、ご参考までにご紹介しておきます。
|
テレビ広告 |
●ビタミンB2主薬製剤 |
指摘箇所: |
<音 声>
「○○が、100年愛されてきた理由。それは天然成分の力。」 |
見 解: |
<話 題>
「100年愛されてきた○○」のように単に事実を述べるのであれば表現可能ですが「100年愛されてきた理由。それは?」となると些かオーバーで安全性、優秀性の保証となる表現にな るのでは?と話題になりました。 |
〔基準3(6)〕 |
指摘箇所: |
<音声・画面>
「腸の動きを止めずに効く。」 |
見 解: |
<話 題>
「腸の動きを止めずに効く」は些かオーバーな表現ではないでしょうか?「正常に近づける 」等の表現の方が適切では?と話題になりました。 |
〔基準3(1)、(6)〕 |
●目薬 |
指摘箇所: |
<音声・画面>
医薬品の表示 |
見 解: |
<話 題>
昨年の4月より「医薬品」である旨を記載し、新指定・新範囲医薬部外品ならびに特保等食品との区分を明確にすること、と自主申し合わせが改定されました。今後は医薬品の表示を お願い致します。 |
〔広告自主申し合わせ(2)〕 |
指摘箇所: |
<音声・画面>
効能・効果の記載がないこと |
見 解: |
<話 題>
パッケージに効能が表示されているとはいえ、広告上では効能効果を正確に2つ以上表現してくださるようお願いします。 |
〔第2広告者の責務〕 |
●漢方製剤 |
指摘箇所: |
<音 声>
「漢方の力が、おなかの脂肪を燃やすのです。」
<画 面>
燃ヤセるおなかに」 |
見 解: |
<話 題>
承認効能は「腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸状:肥満症、便秘、高血圧の随伴症状(どうき、肩こり、のぼせ)むくみ」です。「漢方の力が、おなかの脂肪を燃やす のです。」「燃ヤセるおなかに」の表現は些かオーバーでダイエット、ヤセ薬的な印象を受けるのでは?と話題になりました。 |
〔基準3(1)〕 |
●外用消炎剤 |
指摘箇所: |
<文 字>
新登場の商品カットでの医薬品の表示 |
見 解: |
<話 題>
昨年の4月より「医薬品」である旨を記載し、新指定・新範囲医薬部外品ならびに特保等食 品との区分を明確にするために自主申し合わせが改定されています。最後の新登場の商品カ ットにも医薬品の表示をお願い致します。 |
〔広告自主申し合わせ(2)〕 |
指摘箇所: |
<文 字>
新登場の商品カットでの効能・効果の記載がないこと |
見 解: |
<話 題>
パッケージに効能が表示されているとはいえ、広告上では効能効果を正確に2つ以上表現し てくださるようお願いします。 |
〔第2広告者の責務〕 |
●外用消炎貼付剤 |
指摘箇所: |
<画 面> CGの部分(イメージ図) |
見 解: |
<話 題>
フェルビナクが患部に効いていくイメージ図は有効成分が浸透していくのではなく、痛みを 吸い取っていくように見受けられます。これでは科学的な根拠(説明)が分かりにくいので は?と話題になりました。 |
〔第2広告者の責務〕 |
新聞広告 |
●ビタミンC主薬製剤 |
指摘箇所: |
<文 字>
○○○10万人調査より |
見 解: |
<話 題>
医薬品の広告として根拠となる出典や調査方法等を明示するべきでは?と話題になりました。 |
〔第2広告者の責務〕 |
●しみ改善薬 |
指摘箇所: |
<文 字>
一ヶ月ほどで効果を感じ始め、二ヶ月後にはかなり目立たなくなったという方が多いですね。 |
見 解: |
<話 題>
記事風広告とはいえ表現が体験談的ではと?話題になりました。 |
〔基準3(6)〕 |
指摘箇所: |
<文 字>
白く透明感のある肌を実現するためには、まず自分のシミのタイプを見極めることから。 |
見 解: |
<話 題>
本製品による直接的な表現ではありませんが誤解を与える化粧品的な表現では?と話題になりました。 |
〔基準3(6)〕 |
●頻尿治療剤 |
指摘箇所: |
<文 字>
医薬品の表示 |
見 解: |
<話 題>
昨年の4月より「医薬品」である旨を記載し、新指定・新範囲医薬部外品ならびに特保等食品との区分を明確にすること、と自主申し合わせが改定されました。今後は医薬品の表示を お願い致します。 |
〔広告自主申し合わせ(2)〕 |
●滋養強壮剤 |
指摘箇所: |
<文 字>
集中的に栄養補給してくれる薬ができました。
皮膚糸状菌を破壊するCG |
見 解: |
<話 題>
新発売等の表現は発売後6ヶ月を目安としてのみ使用できます。「お薬ができました」の表現は新発売等の表現に値するのでは?と話題になりました。 |
〔基準3(7)〕 |
|
|